Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
伊藤静さんがベレスの収録終わったのにまた戻ってきて桜井さんに「初代から遊んでました!」っていう小話好き
これが初FEだけど、面白かったから買ってない人は買うことをおすすめする
買いましたよ普通に楽しい
風化雪月楽しいね。今までのFEと違った感覚で楽しめる!風化雪月神ゲーだと思ったら、過去作もプレイしてくれよな!どっかの作品で俺も登場するぜ!
@@たくほ-v7g 覚醒楽しいけど他のも楽しいよ(オススメ)
封印とかも楽しいよね!主人公のクラスチェンジがちょっとね..
ファイターパスでとりあえず買ってみる ↓キャラ性能が気に入ったから原作を調べる ↓PV見て面白そうだったので買ってみる ↓ドハマり中
集合絵での配置で声優繋がりでスネークの横以外にもケン(赤)デイジー(黄色)ゲッコウガ(青)とそれぞれ級長カラーで囲まれてるって説もあるとかなんとか
黒猫アリス え!?それはすごい!
すごいですね!
フレスベルクの少女はエーデルガルトの心情とかを語ってるとこがあるからすこ……すこじゃない?
本当にこの歌心に来ますよね言いたいけど打ち明けられない彼女の心情が全て歌詞に出てる3クラス、更には黒鷲選んでも分岐という厳しい道あまりにも過酷すぎる彼女の運命には久々にゲームで涙が出ましたそしていくつものありすぎた分かれ道を進んで支援Sまで辿り着いた瞬間は本当に彼女の打ち明ける姿に感情が高まりました例え一人でも憎まれてもあなただけにはわかってほしかった・・・のがまた愛らしいそしてついに今回総選挙一位になったことで彼女も喜んでると思います(黒鷲もクラス総合一位)
1:15 またカービィと共通点のあるキャラが増えた
悪魔繋がり
DDD「待てー!ピンクの悪魔カービィめ!」
カービィを灰色にしたらまんま灰色の悪魔
原作やってるけど、ここまで細かく再現されてるとは気付かなかった。
イカリアオイ 同じっす
ファンファーレがカッコイイ。主題歌がエモい、何度でも聴ける。
相変わらずBGM神すぎない???全部好き
交わらぬ道あるし貫く意思も欲しかった
金鹿ルートやった身からしたら「神を屠る星」も欲しかったな
英雄の遺産をよーく見ると紋章石に対応した紋章が刻まれてて細かいなーって思ってた
集合絵がスネークの近くなのはどっちも傭兵だったからだと思ってたけどそういうことだったのか〜
声も義父さんと一緒ですし
え?実父じゃね?
大女優 義父という設定はまだ無いですよ〜今後追加されるかもだけど
黒鹿ルートだと主人公の正体がはっきり分かります。ネタバレ注意↓主人公は、脳内幼女ことソティスの子供(眷属)の大司教レアが生み出した娘と、レアが血を分け与えたジェラルトの子供です。(ある意味近親相姦かも)つまり、脳内幼女は曽祖母で、大司教が祖母、母のつがいがジェラルトなので実の父親になります。
得意な武器の一覧の中に拳のマークあったけど体術だったのか灰色の悪魔…とりあえず先生カッコいい、愛してる
スマブラのこういう細かいところ好き。大好き。
すごい…原作やってるけどこんなに細かく再現されてたなんてしらんかった高評価だわこの動画
こういう動画ホントありがたいです。いくらでも待つのでこれからも続けていってくれると嬉しいです。
この動画を見てるってことは既に風花雪月をプレイ済みか買うつもりがないからネタバレ覚悟でみてるってことだ
かうが、諦めて見た、という人も存在するぜ!
後者でした…
ベレスの何が恐ろしいってあの世界では平凡な顔と体型扱いってとこかな
老いぼれ両生類さんへコメントありがとうございます顔キレイで強い族多すぎる!ファンタジーですなぁ。
ベレトもカトリーヌに平凡な顔って言われてたな美男美女ばっかりだから感覚麻痺してそう
@@てい-w5o カトリーヌの感想は主観が強いからあんま信頼できない気がする。アビスではモブに綺麗な顔って言われるし実際のところ上の下程度はあると思う
みんなにとっては上の上の上だと思う(適当)
でもめっちゃモテる
スマブラもFEもやった事なかったけど、桜井さんの説明が気になり過ぎてネタバレ等々調べまくったのち購入めっちゃ面白かった本当にありがとう
ベレス先生のエロタイツは教師どころかCERO Aファイターとしてもどうなのか疑問なままな点について
ハーゲンナッツ タイツだからセーフセーフ、不知火舞なんか出禁よ
@@名無しさん必死 生足もあるぞ。へそ&ふともも&おっぱいでCERO Aだな!(適当)
なに?タイツさえ履けばCEROAではないのか?(ヒカリを見つつ)
あ、おい待てい!(江戸っ子)ベヨネッタも含むゾ〜
パルテナ様は大丈夫なんだ・・・。
スマブラの原作再現すげえ細かくてすき
しろくろガードマンさんへコメントありがとうございます違和感なく再現されていると嬉しいですよね!
様々な武器を使い分けるってまさに風花雪月ならではって感じですよね
今作は歴代最高傑作って言われちゃうほど面白いので原作プレイしてない方は是非買ってくだされ
まだこの動画を見てなくて一時停止してるんですが重大なネタバレありますか?今忙しくて買いたいけど買えないのです…
@@松阪牛-b4q あります
@@AkuM-xu5yu あざす我慢します助かります
覚醒が戦闘つまらんくてifがストーリーしょうもなかったことの反動だぞ
歴代最高傑作とかなんか最悪なんだけど~何でなの?
ベレト先生カッコイイからみんな使おう
美少女に転生して出直してきな
ベレト先生かっこいいしかわいいよな
それでも僕はベレスを選ぶ。
ベレト先生は泣き顔可愛いよな。でもベレスを選ぶ
どうしてもエルと結婚したいのでベレト選んじゃうよ!
8:55 めっちゃビックリした!
ピンクの悪魔で草
公式の紹介でそれでも男か!からの女キャラって流れすき
毎回面白すぎる次もたのしみにしてます!、!
時間巻き戻しでそうそうゲームオーバー画面見ないけどそれが元ネタなのなのか…
原作後半クラシックで行くと、たまに鬼畜マップでみるよ。クラシックしてみようね(暗夜クラシック県民
スネークに近いのは声優繋がり+傭兵繋がりっぽいですよね、海外だと声優違うかもですし
うぽつー!とても分かりやすくて良い!
今更すぎるけど最後の切り札モーションはどっちかと言うと最初のムービーのネメシスのなぎ払い(?)の方が似てる気もしますね
スマブラのベレト・ベレス見て風花雪月買ったけど、改めてアイムール・アラドヴァル・フェイルノート見て興奮してきた笑
原作でもえちえちタイツなのかよ!!
女カムイは原作だと生の内もも晒してるぞ
@HERO AD さんついでに言うと、女カムイって原作で黒いパンツらしきものが見えますよね。
@@無限に進化するアンモニアエターナ 箱入り娘も箱入り娘だからガードがゆるゆるなんだろうな王族だしさぞかしいいおパンツを履いておられるでしょうしそして今回の女教師もうただのエロゲーですよ
僕のコメント欄でどんな話してるんですか笑(いいぞ、もっとやれ)
カムイとベレス先生色々デカいっすからね。それに、原作だと、頑張ればパンツ拝めますし、ifと無双じゃ服破れますからね。あと、あんまりエッチとは無縁に見られがちな女ルフレもルキナも、無双では服破れるし、女ルフレ、女カムイ、ベレス先生、ルキナも、兵種によってエッチな衣装になりますし、ベレス先生は、兵種と学校での格好が別々に出来るのですが、まぁ、エッチなのもありますね。(てか、ベレス先生の時点でどの衣装もエッチだね。)
今度のスマブラ画道場のお題は「仲間」ベレト&ベレスの二つ名は「灰色の悪魔」ピンクボー…(絶命)
全くプレイする気なかったけどちょっとだけ面白そう
エネス 面白いからぜひ買ってな!
元ネタ解説動画ありがたいです!ただ、べレスの声優の名前が間違ってます…「伊藤静」です
まじでFEは面白いです。DSのマルスのリメイクからやってるけど、全部面白い。ストーリーの面白さは最高です。やって損はないと思います。
担当声優の活躍をさらに掘り下げてみた小林裕介・アルスラーン(アルスラーン戦記TBS版)・平岡大輔(SHIROBAKO)・スウォン(暁のヨナ)・グロキシニア(七つの大罪)・信濃藤四郎(刀剣乱舞ONLINE)伊藤静・遠野秋葉(真月譚月姫)・桂ヒナギク(ハヤテのごとく!)・姫島朱乃(ハイスクールD×D)・白木芽衣子(監獄学園)・羅将神ミヅキ(サムライスピリッツ(零SP))・ イネス・ローレンツ(テイルズオブハーツ)・ モニク・ワロキエ、ジークリット・エンデ(かんぱに☆ガールズ)・Saratoga、朝風、松風(艦隊これくしょん -艦これ-)←提督なのに全然気づかなかった(汗
こんだけ原作再現がされてるのになぜこんなに足が遅いんだ 原作だとめっちゃ高速で学校内走り回ってたでしょあんた… スマブラ→原作の順でやって「お前こんなに早く走れたんかい!」って驚いたわ
あんまり戦場でズームにしないから待機ポーズとか初めて見るものが多い
ぜずさんへコメントありがとうございますじっくり見て作ってる感あって第一段の〆にふさわしいファイターですよね。
ちょっとした私の余談ですが、べレスの声優をしてくれた伊藤 静さんは、とある魔術の禁書目録の「神裂火織」や暗殺教室の「イリーナ・イェラビッチ」シノアリスの「かぐや姫」ゼノブレイド2の「カグツチ」などの声もしております。
上必殺技でワイヤー復帰出来るんだったら原作のあのシーンでもワイヤー復帰しろよと思ったのは自分だけではないはず。空下は「紅花の章」の最終盤のムービーの再現下スマはアイムール専用戦技「狂嵐」の再現横スマはディミトリの必殺の3連撃バージョンの2撃目の再現最後の切り札はオープニングのネメシスの攻撃の再現と思われカメラワーク等結構似ています。
カービィ「💢(リングネームがなぜ悪魔な奴が増えたんだ?)」
勇者(11)「悪魔の子です」ベレベレ「灰色の悪魔です」追加ファイター悪魔多いね
次の追加ファイターは白い悪魔かな
リドリーの上位互換ただこれだけ感想はデカキャラの中でまだVIP行ってないのリドリーだけ,,,520万までは行ったんやぞぉ!
風花雪月クリアするまでスマブラやらない縛りやってたんですけど長すぎて1ルートもクリアする前に諦めました
前日に1ルートだけ終わりましたが泣いて次のルートに行くのに1週間かかりました
早めに終わらせられる紅花がオススメ
勝利画面ゲームオーバーが元のやつかっこよずぎる
これだけ1キャラの元ネタが細かいとどうしても気づかんとことかありそうやな
自分は、ベレト先生派。とにかく、あのギャップ(無表情)で、先生なのは反則級。でも使いやすいし派生技も多いので、お得DLCでは、ありますね❤️
2:28謎多き存在だが、「かわいい」
246daisuke さんへコメントありがとうございますかわいい我らのオカンですぜ・・・
待ってました
ベレト×エル好きだから紅花以外はマジでキツい
正直ベレト剣術しか使わせてなくらそれ以外の攻撃の元ネタがまるで分からなかったから助かりますね。原作、物語の深さがかなりやばいので勝ってみてもいいかも。値段に合ってない…
無表情だけど夜這いします
あれはジョークが滑っただけだから...
そんな選択肢あったなぁw
色々と理不尽な文句言われてたけど、仕事が細かくて出来が良いから関係ないんだよなぁ…相手してても使ってても割と楽しいし
mariwo mikaduki 理不尽な文句付けてる人はあらゆるコンテンツで不平不満言ってるから気にしなくて大丈夫
フレスベルグの少女、いい曲ですよね。買っとけば良かった。(´;ω;`)
今からでも遅くないですよ(´;ω;`)
@@まるぱな-s1t 売ってるといいなー…見つけた時に迷うんじゃなかった(´;ω;`)ネットでは買えないからなぁ(怖いから)
幸里モカ 任天堂製品他ソフトも買う予定あるならカタログチケットを買うのもありですよダウンロード版ですけど
@@まるぱな-s1t カタログチケット…?(´・ω・`)すみません分かりません(´;ω;`)ですが、ニンテンドースイッチは買う予定なので、多分大丈夫です。多分。すみませんm(*_ _)m
幸里モカ あ、まだ未所持だったんですね!これからのSwitchライフを楽しんでください!
個人的には信ずるものの為!も入れてほしかったな
ベレトとベレスって細かいとここんな違うんか
伸びるべき
ベレト使いやすいなぁ〜
ファイヤーエンブレム花鳥風月すき
わざとらしすぎるwwww
!?
ファイ「アー」!エ「ム」ブレム!「風花雪月」!
そう、ですか。あなたも失敗...だったのですね。もはや今生に(ry
エムブレム警察だ!貴様を天狗の国へ連れていく!
初めて入手した時は天帝の剣で、ソティスと融合してニルヴァーナになって天帝の覇剣になったから、天帝の魔剣は存在しませんよ。多分。
FEシリーズ初めてでも大丈夫なやつ?
大丈夫なやつですね過去作品との互換が無く難易度も簡単なやつから難しいやつまでありますなによりストーリーが歴代上位の評価ですね
おぉ!丁寧に有難うございます!スマブラ参戦で興味が出て気になってたんですよ!やろっかな〜!
ノーマルに関しては歴代でも一番簡単だと思うのでおすすめですね。ストーリーがよく全てのルートを回らないと分からない部分があるおかげであって全ルートしっかりと遊べると思います。
めめ 大丈夫ですよ初代しかやった事がない僕でも出来ましたから
スカウト無しの赤ルート面白いよ(ゲス顔
0:43 Byleth だね もう指摘されてるかな?
クロードよく生き残るって言われてて草
スネークの近くなのって、同じ傭兵だからじゃない?てかスネークって傭兵で合ってる?良く分からない....
ことん\フラン教教祖 スネークはいっぱいおってそん中の一人が傭兵やから合ってるで
@@らりるれろ-g8w 教えてくれてありがとうございます!
…少女ではなくのじゃロリだっ!!(この人何言ってるんだ)
スマブラでも天刻の拍動使わせろ(無茶ぶり)
7:10 下必殺技?あれ、見間違いかな?
ベレトってゆっけ氏だったの!?あと、4Pカラーのベレスが好きなのって俺だけ?
買って何ヵ月も経つけど、ベレトは一回も使っていない
文字がかっこいい
ベレスの綴りがスマブラだとBylethになってたけどどっちが合ってるの?
hachimitsu 動画内だとbelethになってたのでどっちかなってことです!
hachimitsu 男女逆
新世代のFEとしてこれから始めるのは、かなりよい。ソシャゲで集めたお金をコンシューマで還元した稀有なゲーム。さあこれで君もエンブレマーデビューだ。ちなみに他のFEに興味出てきたら、烈火がお勧めだ。めちゃくちゃ丁寧なチュートリアルがある。
この2人ダッシュファイターではなく色変えの扱いなのに、モーションや仕草が異なるのは性能的には問題ないんかな?
ぽいちゃんへコメントありがとうございます立ち姿勢やアピール程度の差で動かないと死ぬガチガチなバトルでは問題はないかと思います。
返信ありがとうございます。色変えキャラ扱いなのにモーション作り分けるのはこのキャラが多分初めてじゃないですかね?細かいところまで再現されてて面白いですね🤔
少し字幕と音声が合ってない…?
次はカービィかトゥーンリンクお願いします
お疲れ様です
面白いです
Beleth じゃなくてByleth です!
なっとーさんへコメントありがとうございますご指摘ありがとうございます。ついに名前まで間違え始めてて申し訳ないです。
@@いんげん-z1q わざわざ返信して頂きありがとうございます!!名前ややこしいですからね笑たぶん自分でも間違えます💦動画全部見させて頂きました!めっちゃ良かったです、ありがとう🙇
次期王子って表現はおかしいですね......。次期国王ですよね?
ヒカリクリエイターズさんへコメントありがとうございますご指摘本当にありがとうございます。悲惨な言葉遣いのいい例ですね・・・
カービィとベレトとベレスが悪魔呼ばわりされている(泣)
石木はじめ ベレト自体は悪魔の名前だったり?
そうかな?それと僕風化雪月プレイしてないよ。ただスマブラのファイターに興味もっただけ。
ベレト(べレス)は昔から表情をあまり変えず、ジェラルトの傭兵団に身を置いている時の戦闘も、表情を変えないことから、敵達が勝手に「灰色の悪魔」と呼ぶようになったのが由来だよ。カービィの「ピンクの悪魔」の由来は、スーパーデラックスでの「格闘王への道」で「ピンクのあくまが跳ねるとき~…略」との説明が由来。もしくは、アニメでデビルカービィが出たからかな?
任天堂クオリティすげぇ
リシテアちゃんの実装はまだですか
誰も天帝の魔剣にツッコンでない…だと…Σ( ˙꒳˙ )
天帝の魔剣じゃなくて天帝の剣では?
パッケージ以外完璧なゲーム
一応原作してるしネタバレは喰らわんだろグワァァァァ!!天刻ぅ…天刻ぅ…意味ねぇ…
ベレトの武器は原作だと耐久値があるのにスマブラだと壊れない。ルフレの武器も壊れないようにしてくれ。
覚醒は壊れるから仕方ない
にわとり 天帝の剣はベレトが休めば快復する
封剣ファルシオンみたいに壊れない特別な武器にしてほしかった
ソティス「ぎゃああああああ」
へー面白そうやなこれみんな仲間にしてラスボスみんなで仲良く倒せるの?(無邪気)
蒼井ちゃん さんへコメントありがとうございますみんなで仲良くお茶会するエンディングしそう(笑顔)なお
そうだと・・・いいね(希望的観測)
そんなゆるいゲームだと信じてた自分がいました。泣
どうしてもクロードのことを「カレー」と呼んでしまう…すまねぇ
どういうことっすか?w
黄レンジャー?
え、で、ベレトとベレスは別人なん?同一人物なん?ポケモンで男女の選択すると変わる的な?その辺の詳しい説明欲しいのだが?
ファッ!?実質メリッサ・バーグマン参戦‼️
イアン・マルコビッチさんへコメントありがとうございますこれにはマデリーンもニッコリ
チャンネル登録してます
ファイヤーエムブレムアニメ作っていいと思うちゃやけど
アイルギさんへコメントありがとうございます実は数話だけ作られていたりします・・・初代で。マルスの声優はスマブラと同じ人です
いんげん アニメ化されてたのはしっとったちゃけどまた新しく観たいなと思いました
いやぁもうほんとにベレスえっちi((
ジェラルト;;
めろーぬ さんへコメントありがとうございますルートによってはそれよりもエグいものになってそうだったからこのゲーム怖いです・・・
なろうだったらぶっ叩かれてた
藤也トウヤさんへコメントありがとうございますベレト・ベレス先生、完璧超人だけど愛嬌ありますし、他の人物も充分エグいし強いからセーフ?
ローレンツ参戦希望
なんかfeの声優って子安とか杉田が多い気がする
杉田さんはクロムだけじゃない?
杉田はいろいろやるタイプだからFEじゃない全体的だ
子安さんはFEの大ファンですからね、シリーズ常連すね
子安 ゼロさん…
@@Aゲスト-j2v スピリッツ参戦のセテスもそうだね
弓ってNBじゃなかったっけ
伊藤静さんがベレスの収録終わったのにまた戻ってきて桜井さんに
「初代から遊んでました!」
っていう小話好き
これが初FEだけど、面白かったから買ってない人は買うことをおすすめする
買いましたよ
普通に楽しい
風化雪月楽しいね。今までのFEと違った感覚で楽しめる!風化雪月神ゲーだと思ったら、過去作もプレイしてくれよな!どっかの作品で俺も登場するぜ!
@@たくほ-v7g 覚醒楽しいけど他のも楽しいよ(オススメ)
封印とかも楽しいよね!主人公のクラスチェンジがちょっとね..
ファイターパスでとりあえず買ってみる
↓
キャラ性能が気に入ったから原作を調べる
↓
PV見て面白そうだったので買ってみる
↓
ドハマり中
集合絵での配置で声優繋がりでスネークの横
以外にもケン(赤)デイジー(黄色)ゲッコウガ(青)とそれぞれ級長カラーで囲まれてる
って説もあるとかなんとか
黒猫アリス え!?それはすごい!
すごいですね!
フレスベルクの少女はエーデルガルトの心情とかを語ってるとこがあるからすこ……
すこじゃない?
本当にこの歌心に来ますよね
言いたいけど打ち明けられない彼女の心情が全て歌詞に出てる
3クラス、更には黒鷲選んでも分岐という厳しい道
あまりにも過酷すぎる彼女の運命には久々にゲームで涙が出ました
そしていくつものありすぎた分かれ道を進んで支援Sまで辿り着いた瞬間は本当に彼女の打ち明ける姿に感情が高まりました
例え一人でも憎まれてもあなただけにはわかってほしかった・・・のがまた愛らしい
そしてついに今回総選挙一位になったことで彼女も喜んでると思います
(黒鷲もクラス総合一位)
1:15 またカービィと共通点のあるキャラが増えた
悪魔繋がり
DDD「待てー!ピンクの悪魔カービィめ!」
カービィを灰色にしたらまんま灰色の悪魔
原作やってるけど、ここまで細かく再現されてるとは気付かなかった。
イカリアオイ 同じっす
ファンファーレがカッコイイ。
主題歌がエモい、何度でも聴ける。
相変わらずBGM神すぎない???全部好き
交わらぬ道あるし貫く意思も欲しかった
金鹿ルートやった身からしたら「神を屠る星」も欲しかったな
英雄の遺産をよーく見ると紋章石に対応した紋章が刻まれてて細かいなーって思ってた
集合絵がスネークの近くなのは
どっちも傭兵だったからだと思ってたけどそういうことだったのか〜
声も義父さんと一緒ですし
え?実父じゃね?
大女優 義父という設定はまだ無いですよ〜
今後追加されるかもだけど
黒鹿ルートだと主人公の正体がはっきり分かります。ネタバレ注意↓
主人公は、脳内幼女ことソティスの子供(眷属)の大司教レアが生み出した娘と、レアが血を分け与えたジェラルトの子供です。(ある意味近親相姦かも)
つまり、脳内幼女は曽祖母で、大司教が祖母、母のつがいがジェラルトなので実の父親になります。
得意な武器の一覧の中に
拳のマークあったけど
体術だったのか
灰色の悪魔…
とりあえず先生カッコいい、愛してる
スマブラのこういう細かいところ好き。大好き。
すごい…
原作やってるけどこんなに細かく再現されてたなんてしらんかった
高評価だわこの動画
こういう動画ホントありがたいです。いくらでも待つのでこれからも続けていってくれると嬉しいです。
この動画を見てるってことは既に風花雪月をプレイ済みか
買うつもりがないからネタバレ覚悟でみてるってことだ
かうが、諦めて見た、という人も存在するぜ!
後者でした…
ベレスの何が恐ろしいってあの世界では平凡な顔と体型扱いってとこかな
老いぼれ両生類さんへ
コメントありがとうございます
顔キレイで強い族多すぎる!ファンタジーですなぁ。
ベレトもカトリーヌに平凡な顔って言われてたな
美男美女ばっかりだから感覚麻痺してそう
@@てい-w5o カトリーヌの感想は主観が強いからあんま信頼できない気がする。アビスではモブに綺麗な顔って言われるし実際のところ上の下程度はあると思う
みんなにとっては上の上の上だと思う(適当)
でもめっちゃモテる
スマブラもFEもやった事なかったけど、桜井さんの説明が気になり過ぎてネタバレ等々調べまくったのち購入
めっちゃ面白かった本当にありがとう
ベレス先生のエロタイツは教師どころかCERO Aファイターとしてもどうなのか疑問なままな点について
ハーゲンナッツ
タイツだからセーフセーフ、不知火舞なんか出禁よ
@@名無しさん必死
生足もあるぞ。へそ&ふともも&おっぱいでCERO Aだな!(適当)
なに?タイツさえ履けばCEROAではないのか?(ヒカリを見つつ)
あ、おい待てい!(江戸っ子)ベヨネッタも含むゾ〜
パルテナ様は大丈夫なんだ・・・。
スマブラの原作再現すげえ細かくてすき
しろくろガードマンさんへ
コメントありがとうございます
違和感なく再現されていると嬉しいですよね!
様々な武器を使い分けるってまさに風花雪月ならではって感じですよね
今作は歴代最高傑作って言われちゃうほど面白いので原作プレイしてない方は是非買ってくだされ
まだこの動画を見てなくて一時停止してるんですが重大なネタバレありますか?
今忙しくて買いたいけど買えないのです…
@@松阪牛-b4q あります
@@AkuM-xu5yu あざす
我慢します
助かります
覚醒が戦闘つまらんくてifがストーリーしょうもなかったことの反動だぞ
歴代最高傑作とかなんか最悪なんだけど~何でなの?
ベレト先生カッコイイからみんな使おう
美少女に転生して出直してきな
ベレト先生かっこいいしかわいいよな
それでも僕はベレスを選ぶ。
ベレト先生は泣き顔可愛いよな。
でもベレスを選ぶ
どうしてもエルと結婚したいのでベレト選んじゃうよ!
8:55 めっちゃビックリした!
ピンクの悪魔で草
公式の紹介で
それでも男か!からの女キャラって流れすき
毎回面白すぎる次もたのしみにしてます!、!
時間巻き戻しでそうそうゲームオーバー画面見ないけどそれが元ネタなのなのか…
原作後半クラシックで行くと、たまに鬼畜マップでみるよ。クラシックしてみようね(暗夜クラシック県民
スネークに近いのは声優繋がり+傭兵繋がりっぽいですよね、海外だと声優違うかもですし
うぽつー!とても分かりやすくて良い!
今更すぎるけど最後の切り札モーションはどっちかと言うと最初のムービーのネメシスのなぎ払い(?)の方が似てる気もしますね
スマブラのベレト・ベレス見て風花雪月買ったけど、改めてアイムール・アラドヴァル・フェイルノート見て興奮してきた笑
原作でもえちえちタイツなのかよ!!
女カムイは原作だと
生の内もも晒してるぞ
@HERO AD さん
ついでに言うと、女カムイって原作で黒いパンツらしきものが見えますよね。
@@無限に進化するアンモニアエターナ
箱入り娘も箱入り娘だからガードがゆるゆるなんだろうな
王族だしさぞかしいいおパンツを履いておられるでしょうし
そして今回の女教師
もうただのエロゲーですよ
僕のコメント欄でどんな話してるんですか笑(いいぞ、もっとやれ)
カムイとベレス先生色々デカいっすからね。それに、原作だと、頑張ればパンツ拝めますし、ifと無双じゃ服破れますからね。あと、あんまりエッチとは無縁に見られがちな女ルフレもルキナも、無双では服破れるし、女ルフレ、女カムイ、ベレス先生、ルキナも、兵種によってエッチな衣装になりますし、ベレス先生は、兵種と学校での格好が別々に出来るのですが、まぁ、エッチなのもありますね。(てか、ベレス先生の時点でどの衣装もエッチだね。)
今度のスマブラ画道場のお題は
「仲間」
ベレト&ベレスの二つ名は「灰色の悪魔」
ピンクボー…(絶命)
全くプレイする気なかったけどちょっとだけ面白そう
エネス 面白いからぜひ買ってな!
元ネタ解説動画ありがたいです!
ただ、べレスの声優の名前が間違ってます…
「伊藤静」です
まじでFEは面白いです。
DSのマルスのリメイクからやってるけど、全部面白い。
ストーリーの面白さは最高です。やって損はないと思います。
担当声優の活躍をさらに掘り下げてみた
小林裕介
・アルスラーン(アルスラーン戦記TBS版)
・平岡大輔(SHIROBAKO)
・スウォン(暁のヨナ)
・グロキシニア(七つの大罪)
・信濃藤四郎(刀剣乱舞ONLINE)
伊藤静
・遠野秋葉(真月譚月姫)
・桂ヒナギク(ハヤテのごとく!)
・姫島朱乃(ハイスクールD×D)
・白木芽衣子(監獄学園)
・羅将神ミヅキ(サムライスピリッツ(零SP))
・ イネス・ローレンツ(テイルズオブハーツ)
・ モニク・ワロキエ、ジークリット・エンデ(かんぱに☆ガールズ)
・Saratoga、朝風、松風(艦隊これくしょん -艦これ-)←提督なのに全然気づかなかった(汗
こんだけ原作再現がされてるのになぜこんなに足が遅いんだ 原作だとめっちゃ高速で学校内走り回ってたでしょあんた… スマブラ→原作の順でやって「お前こんなに早く走れたんかい!」って驚いたわ
あんまり戦場でズームにしないから待機ポーズとか初めて見るものが多い
ぜずさんへ
コメントありがとうございます
じっくり見て作ってる感あって第一段の〆にふさわしいファイターですよね。
ちょっとした私の余談ですが、べレスの声優をしてくれた伊藤 静さんは、とある魔術の禁書目録の「神裂火織」や暗殺教室の「イリーナ・イェラビッチ」シノアリスの「かぐや姫」ゼノブレイド2の「カグツチ」などの声もしております。
上必殺技でワイヤー復帰出来るんだったら原作のあのシーンでもワイヤー復帰しろよと思ったのは自分だけではないはず。空下は「紅花の章」の最終盤のムービーの再現下スマはアイムール専用戦技「狂嵐」の再現横スマはディミトリの必殺の3連撃バージョンの2撃目の再現最後の切り札はオープニングのネメシスの攻撃の再現と思われカメラワーク等結構似ています。
カービィ
「💢(リングネームがなぜ悪魔な奴が増えたんだ?)」
勇者(11)「悪魔の子です」
ベレベレ「灰色の悪魔です」
追加ファイター悪魔多いね
次の追加ファイターは白い悪魔かな
リドリーの上位互換
ただこれだけ感想は
デカキャラの中でまだVIP行ってないのリドリーだけ,,,520万までは行ったんやぞぉ!
風花雪月クリアするまでスマブラやらない縛りやってたんですけど長すぎて1ルートもクリアする前に諦めました
前日に1ルートだけ終わりましたが泣いて次のルートに行くのに1週間かかりました
早めに終わらせられる紅花がオススメ
勝利画面ゲームオーバーが元のやつかっこよずぎる
これだけ1キャラの元ネタが細かいとどうしても気づかんとことかありそうやな
自分は、ベレト先生派。
とにかく、あのギャップ(無表情)で、先生なのは反則級。でも使いやすいし派生技も多いので、お得DLCでは、ありますね❤️
2:28
謎多き存在だが、「かわいい」
246daisuke さんへ
コメントありがとうございます
かわいい我らのオカンですぜ・・・
待ってました
ベレト×エル好きだから紅花以外はマジでキツい
正直ベレト剣術しか使わせてなくらそれ以外の攻撃の元ネタがまるで分からなかったから助かりますね。
原作、物語の深さがかなりやばいので勝ってみてもいいかも。値段に合ってない…
無表情だけど夜這いします
あれはジョークが滑っただけだから...
そんな選択肢あったなぁw
色々と理不尽な文句言われてたけど、仕事が細かくて出来が良いから関係ないんだよなぁ…相手してても使ってても割と楽しいし
mariwo mikaduki 理不尽な文句付けてる人はあらゆるコンテンツで不平不満言ってるから気にしなくて大丈夫
フレスベルグの少女、いい曲ですよね。
買っとけば良かった。(´;ω;`)
今からでも遅くないですよ(´;ω;`)
@@まるぱな-s1t
売ってるといいなー…
見つけた時に迷うんじゃなかった(´;ω;`)
ネットでは買えないからなぁ(怖いから)
幸里モカ
任天堂製品他ソフトも買う予定あるなら
カタログチケットを買うのもありですよ
ダウンロード版ですけど
@@まるぱな-s1t カタログチケット…?(´・ω・`)
すみません分かりません(´;ω;`)
ですが、ニンテンドースイッチは買う予定なので、多分大丈夫です。
多分。
すみませんm(*_ _)m
幸里モカ
あ、まだ未所持だったんですね!
これからのSwitchライフを楽しんでください!
個人的には信ずるものの為!も入れてほしかったな
ベレトとベレスって細かいとここんな違うんか
伸びるべき
ベレト使いやすいなぁ〜
ファイヤーエンブレム花鳥風月すき
わざとらしすぎるwwww
!?
ファイ「アー」!エ「ム」ブレム!「風花雪月」!
そう、ですか。
あなたも失敗...だったのですね。
もはや今生に(ry
エムブレム警察だ!貴様を天狗の国へ連れていく!
初めて入手した時は天帝の剣で、ソティスと融合してニルヴァーナになって天帝の覇剣になったから、天帝の魔剣は存在しませんよ。多分。
FEシリーズ初めてでも大丈夫なやつ?
大丈夫なやつですね
過去作品との互換が無く
難易度も簡単なやつから難しいやつまで
あります
なによりストーリーが歴代上位の
評価ですね
おぉ!丁寧に有難うございます!
スマブラ参戦で興味が出て気になってたんですよ!
やろっかな〜!
ノーマルに関しては歴代でも一番簡単だと思うのでおすすめですね。
ストーリーがよく全てのルートを回らないと分からない部分があるおかげであって全ルートしっかりと遊べると思います。
めめ 大丈夫ですよ初代しかやった事がない僕でも出来ましたから
スカウト無しの赤ルート面白いよ(ゲス顔
0:43 Byleth だね もう指摘されてるかな?
クロードよく生き残るって言われてて草
スネークの近くなのって、同じ傭兵だからじゃない?てかスネークって傭兵で合ってる?良く分からない....
ことん\フラン教教祖 スネークはいっぱいおってそん中の一人が傭兵やから合ってるで
@@らりるれろ-g8w 教えてくれてありがとうございます!
…少女ではなくのじゃロリだっ!!
(この人何言ってるんだ)
スマブラでも天刻の拍動使わせろ(無茶ぶり)
7:10 下必殺技?あれ、見間違いかな?
ベレトってゆっけ氏だったの!?
あと、4Pカラーのベレスが好きなのって俺だけ?
買って何ヵ月も経つけど、ベレトは一回も使っていない
文字がかっこいい
ベレスの綴りがスマブラだとBylethになってたけどどっちが合ってるの?
hachimitsu 動画内だとbelethになってたのでどっちかなってことです!
hachimitsu 男女逆
新世代のFEとしてこれから始めるのは、かなりよい。ソシャゲで集めたお金をコンシューマで還元した稀有なゲーム。さあこれで君もエンブレマーデビューだ。
ちなみに他のFEに興味出てきたら、烈火がお勧めだ。めちゃくちゃ丁寧なチュートリアルがある。
この2人ダッシュファイターではなく色変えの扱いなのに、モーションや仕草が異なるのは性能的には問題ないんかな?
ぽいちゃんへ
コメントありがとうございます
立ち姿勢やアピール程度の差で動かないと死ぬガチガチなバトルでは問題はないかと思います。
返信ありがとうございます。
色変えキャラ扱いなのにモーション作り分けるのはこのキャラが多分初めてじゃないですかね?細かいところまで再現されてて面白いですね🤔
少し字幕と音声が合ってない…?
次はカービィかトゥーンリンクお願いします
お疲れ様です
面白いです
Beleth じゃなくてByleth です!
なっとーさんへ
コメントありがとうございます
ご指摘ありがとうございます。ついに名前まで間違え始めてて申し訳ないです。
@@いんげん-z1q わざわざ返信して頂きありがとうございます!!
名前ややこしいですからね笑
たぶん自分でも間違えます💦
動画全部見させて頂きました!
めっちゃ良かったです、ありがとう🙇
次期王子って表現はおかしいですね......。次期国王ですよね?
ヒカリクリエイターズさんへ
コメントありがとうございます
ご指摘本当にありがとうございます。悲惨な言葉遣いのいい例ですね・・・
カービィとベレトとベレスが悪魔呼ばわりされている(泣)
石木はじめ ベレト自体は悪魔の名前だったり?
そうかな?それと僕風化雪月プレイしてないよ。ただスマブラのファイターに興味もっただけ。
ベレト(べレス)は昔から表情をあまり変えず、ジェラルトの傭兵団に身を置いている時の戦闘も、表情を変えないことから、敵達が勝手に「灰色の悪魔」と呼ぶようになったのが由来だよ。
カービィの「ピンクの悪魔」の由来は、スーパーデラックスでの「格闘王への道」で「ピンクのあくまが跳ねるとき~…略」との説明が由来。もしくは、アニメでデビルカービィが出たからかな?
任天堂クオリティすげぇ
リシテアちゃんの実装はまだですか
誰も天帝の魔剣にツッコンでない…だと…Σ( ˙꒳˙ )
天帝の魔剣じゃなくて天帝の剣では?
パッケージ以外完璧なゲーム
一応原作してるしネタバレは喰らわんだろ
グワァァァァ!!天刻ぅ…天刻ぅ…意味ねぇ…
ベレトの武器は原作だと耐久値があるのにスマブラだと壊れない。ルフレの武器も壊れないようにしてくれ。
覚醒は壊れるから仕方ない
にわとり
天帝の剣はベレトが休めば快復する
封剣ファルシオンみたいに壊れない特別な武器にしてほしかった
ソティス「ぎゃああああああ」
へー面白そうやな
これみんな仲間にしてラスボスみんなで仲良く倒せるの?(無邪気)
蒼井ちゃん さんへ
コメントありがとうございます
みんなで仲良くお茶会するエンディングしそう(笑顔)
なお
そうだと・・・いいね(希望的観測)
そんなゆるいゲームだと
信じてた自分がいました。泣
どうしてもクロードのことを「カレー」と呼んでしまう…
すまねぇ
どういうことっすか?w
黄レンジャー?
え、で、ベレトとベレスは別人なん?
同一人物なん?
ポケモンで男女の選択すると変わる的な?
その辺の詳しい説明欲しいのだが?
ファッ!?実質メリッサ・バーグマン参戦‼️
イアン・マルコビッチさんへ
コメントありがとうございます
これにはマデリーンもニッコリ
チャンネル登録してます
ファイヤーエムブレムアニメ作っていいと思うちゃやけど
アイルギさんへ
コメントありがとうございます
実は数話だけ作られていたりします・・・初代で。マルスの声優はスマブラと同じ人です
いんげん アニメ化されてたのはしっとったちゃけどまた新しく観たいなと思いました
いやぁもうほんとに
ベレスえっちi((
ジェラルト;;
めろーぬ さんへ
コメントありがとうございます
ルートによってはそれよりもエグいものになってそうだったからこのゲーム怖いです・・・
なろうだったらぶっ叩かれてた
藤也トウヤさんへ
コメントありがとうございます
ベレト・ベレス先生、完璧超人だけど愛嬌ありますし、他の人物も充分エグいし強いからセーフ?
ローレンツ参戦希望
なんかfeの声優って子安とか杉田が多い気がする
杉田さんはクロムだけじゃない?
杉田はいろいろやるタイプだからFEじゃない
全体的だ
子安さんはFEの大ファンですからね、シリーズ常連すね
子安 ゼロさん…
@@Aゲスト-j2v スピリッツ参戦のセテスもそうだね
弓ってNBじゃなかったっけ